Qiitaとは
エンジニアに関する知識を記録・共有するためのサービスです。
国内最大級※のエンジニアコミュニティとして支持されています。
※「最大級」はエンジニアが集うオンラインコミュニティを市場として、IT人材白書(2020年版)と当社登録会員数・UU数の比較をもとに表現しています。-
月間UU数
800万人
-
月間PV数
5000万PV
-
会員数
150万人
Qiita広告が選ばれる理由
「エンジニアを採用したい」「エンジニアに自社製品を広めたい」
Qiitaがご提供する各種広告メニューで、貴社エンジニア採用活動、マーケティング活動を強力にサポートいたします。
目的に応じて「バナー広告」「記事広告」「タイアップイベント」など最適なプランがご提案可能となっていることが、多くの課題を持った企業様にお選びいただいています。
Qiita広告の強み
特定のターゲットにリーチ可能
ユーザーの行動データや属性データを活用したターゲティング広告が可能です。貴社のターゲットに効率的に情報を届けます。例えば「Python」の記事を閲覧しているユーザーに絞って広告を表示することが可能です。
豊富なタイアップ実績
スタートアップ企業様から大企業様まで幅広くご利用いただいております。記事投稿キャンペーンやタイアップイベント、タイアップハッカソンなどの大規模施策にも対応しております。経験豊富な弊社スタッフが丁寧にサポートさせていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。
Qiita広告メニュー
下記は一例です。認知拡大やリード獲得など、様々なニーズに適した最適なプランをご提案いたします。
Qiitaバナー広告
回数保証型広告で効率的に認知・拡散
Qiitaのトップページ、記事ページに表示される回数保証型の広告です。記事タグやユーザー属性をもとにした細かなターゲティングが可能となっており、エンジニアへの認知・拡散の手法として有効です。
クリック保証型で広告を配信したい場合は、Qiita DSPをご利用ください。複数のSSPと接続しており、より多くのサイト、より広いターゲットに広告を配信することができます。
広告メニュー
- バナー広告
- Qiita DSP
- レコメンドウィジェット広告

記事広告(Qiita Zine)
貴社の魅力を最大限に届ける記事を制作
記事企画のご提案から取材、記事制作、記事ページへの誘導まで行います。5,000PV〜12,000PVまでのPV保証型で、ご予算に応じて承ります。
経験豊富なスタッフによる取材・執筆で貴社の魅力を最大限に引き出すことで、エンジニアに向けて、認知度および理解度の促進が可能です。

メールマガジン広告
送信数90万件程度への配信から特定ユーザーへの配信までカスタム可能
Qiitaの定期お知らせメールマガジンは、約90万件の送信実績があり、幅広いユーザー層への情報拡散が可能です。
加えて、特定のQiitaユーザーに向けた1社限定の単独メール配信にも対応しており、よりターゲットを絞った訴求が行えます。
また、アンケートの実施によるデータ収集など、マーケティング活動にご活用いただけるリサーチサービスもご提供しています。
広告メニュー
- Qiita定期メールマガジン広告
- 1社単独メール広告
- Qiita Reseach

記事投稿キャンペーン
特定のテーマについての記事投稿を促すことで、自然な形でプロモーションを実現
Qiitaでは定期的に記事投稿キャンペーンを実施しています。
貴社サービスなどの独自記事投稿キャンペーンが実施可能です。
Qiitaユーザーによる記事投稿が活発化し、貴社製品のエンジニアへの認知度・理解度の向上に活用することが可能です。

タイアップイベント・Qiita主催イベント協賛
課題意識の高いエンジニア層へ認知・拡散からリード獲得まで
タイアップイベントでは、イベントの企画から開催まで一気通貫して実施できることはもちろん、テーマに沿ったゲスト・登壇者のアサインまで対応いたします。
Qiita主催イベントへの協賛では、5,000名の参加申込規模のオンラインカンファレンスから、大規模記事投稿イベントまで幅広いテーマでのイベントを開催しております。

上記以外にも、様々な広告メニューがございます。最適な広告プロモーションをご提案させていただきますので、どうぞお気軽にご相談ください。
広告掲載企業事例
お問い合わせ
Qiitaへの広告出稿、タイアップ、媒体資料については下記フォームよりお問い合わせください。
フォームが動作しない場合は、お手数ですがサポートフォームよりお問合せください。