コンテンツにスキップ

5月23日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2025年 5月皐月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

5月23日(ごがつにじゅうさんにち)は、グレゴリオ暦で年始から143日目(閏年では144日目)にあたり、年末まではあと222日ある。

できごと

[編集]
ジャンヌ・ダルクブルゴーニュ軍に捕えられる(1430)。画像は尋問されるジャンヌ。
第二次プラハ窓外投擲事件(1618)。三十年戦争の契機となった。
スペイン継承戦争ラミューの戦い英語版(1706)
チベットの独立を否定する十七か条協定が締結(1951)。1959年には破棄される。

誕生日

[編集]

人物

[編集]
北宋最後の皇帝、欽宗(1100-1161)誕生
フランス王フィリップ1世(1052-1108)誕生
分類学の父、生物学者カール・フォン・リンネ(1707-1778)誕生
動物磁気」を提唱した医学者フランツ・アントン・メスメル(1734-1815)
作曲家イグナーツ・モシェレス(1794-1870)
画家カール・ハインリッヒ・ブロッホ(1834-1890)。画像は代表作『山上の垂訓』
航空工学の開拓者、オットー・リリエンタール(1848-1896)誕生
ジョン・バーディーン(1908-1991)。トランジスタの発明とBCS理論で2度ノーベル物理学賞受賞
分子生物学者ジョシュア・レーダーバーグ(1925-2008)。人工知能にも業績を遺した
ペルーの第44・46代大統領アラン・ガルシア(1949-)

人物以外(動物など)

[編集]

忌日

[編集]
神聖ローマ皇帝ハインリヒ5世(1086-1125)没。
修道士ジロラモ・サヴォナローラ(1452-1498)火刑に処せられる。
海賊キャプテン・キッドことウィリアム・キッド(1645-1701)縛り首。
石油王ジョン・D・ロックフェラー(1839-1937)没。
作家ポール・ニザン(1905-1940)戦死。
ナチス・ドイツ親衛隊全国指導者ハインリヒ・ヒムラー(1900-1945)自殺。
憲法学者美濃部達吉(1873-1948)没。天皇機関説を唱えた。
大韓民国の第16代大統領盧武鉉(1946-2009)自殺。

記念日・年中行事

[編集]
キスの日。画像はアッティカの盃絵(BC480頃)
恋文の日。画像はライムンド・デ・マドラーソ画『ラブレター』

脚注

[編集]
  1. ^ 「強風のさいはてで大火 中心街47むね焼ける『朝日新聞』昭和47年5月26日朝刊、13版、22面
  2. ^ 80歳・三浦雄一郎さんエベレスト登頂 世界最高齢”. 日本経済新聞社 (2013年5月23日). 2018年4月1日閲覧。
  3. ^ 日本で放射能漏れ事故、30人が被曝”. 中国網_日本語. 中国網 (2013年5月27日). 2018年4月1日閲覧。
  4. ^ フィリピン大統領、南部ミンダナオに戒厳令 1年続く可能性に言及”. AFPBB News. フランス通信社 (2017年5月24日). 2018年4月1日閲覧。
  5. ^ 欧米諸国、ベラルーシに一斉制裁 旅客機強制着陸で”. AFP🔵BB News (2021年6月22日). 2025年4月30日閲覧。
  6. ^ 【5月23日はキスの日】2000年代の映画を彩ったキスの名シーン!”. 映画.com (2020年5月23日). 2025年4月30日閲覧。
  7. ^ 恋文の日(5月23日)|意味や由来・広報PRに活用するポイントと事例を紹介”. PR TIMES MAGAZINE. 2025年4月30日閲覧。
  8. ^ 5月23日は「難病の日」について”. 一般社団法人 日本難病・疾病団体協議会. 2025年4月30日閲覧。

関連項目

[編集]